日本の美しい自然の中で
ちょっとしたアメリカ暮らし体験
【個人国内留学】
英語学習者が直面する壁
- 「海外に移住したいが、まだ英語が十分に話せない。」
- 「英語を話す自信がない。」
- 「日常的にリアルな環境で英語を練習する機会がない。」
- 「英語が流暢でないため、キャリアアップの機会を逃していると感じる。」
- 「国際会議での英語の理解や参加に苦労している。」
- 「伝統的な外国語クラスが合わないが、履歴書に英語の能力を加えたい。」
- 「国際企業に応募したいが、英語スキルが基準に達していない。」
- 「忙しい仕事のスケジュールで英語のレッスンの時間を見つけるのが難しい。」
- 「異文化交流したいが、言語の壁がそれを難しくしている。」
- 「英語を話す際の間違いに対して不安を感じ、学習の進行を妨げている。」
- 「受験で英語が必須だが、独学でリスニング対策や英会話を習得するのは難しい。」

軽井沢ホームステイでは、日本国内でネイティブの英語環境に飛び込み、英会話やコミュニケーションスキルを磨く機会を提供します。これにより、海外渡航の必要なく、英会話の自信とキャリアの見通しを高めることができます。国際交流とホストファミリーとの日常の対話を通じて実践的な言語学習を繰り返し、快適で親近感のある環境の中で流暢さとグローバルな場で渡り合える度胸をつけることが可能です。
【親子留学】
英語学習中のファミリーが直面する課題
- 「子供にバイリンガルになってほしいが、自分は英語を話せない。」
- 「子供が英語に興味を持ってほしいが、英語の授業が好きでない様子だ。」
- 「子供を海外留学させたいが、予算や英語習熟度を考えると、今海外プログラムに高額投資するのは早すぎる。」
- 「子供にバイリンガルの言語スキルを身に付けて、将来グローバル化した就職市場で活躍して欲しい。」
- 「子供に国際交流の経験をさせたいが、地元に国際的な環境へのアクセスがない。」
- 「日本国内で子供たちのための安全で英語漬けになれる学習体験を探しているが、選択肢が限られている。」
- 「従来の英語の授業だけでは子供が本当に流暢になるには不十分だと感じている。」
- 「子供の学校の英語教育の質に懸念がある。文法や書き方に重点を置きすぎて実践的な会話やコミュニケーションに焦点が当てられていないように感じる。」
- 「子供が学校の英語のクラスの進歩が遅いため、がっかりしている。」
- 「通常のクラス授業設定とは異なる、楽しく参加できる方法で子供に英語を学ばせたい。」
- 「自宅での子供の英語習得までの道のりを効果的にサポートする方法がわからない。」
- 「子供にネイティブスピーカーから英語を学ばせたいが、地元でそのような機会を見つけるのが難しい。」

軽井沢ホームステイでは、親御様が抱える2つの悩みを解決します:英語の通常のグループ授業が好きではない子供たちに生きた英語に楽しく触れさせること、海外渡航の高いコストなしに国内の安全な場所で深く英語を学ぶ機会を提供すること。
私たちのプログラムでは、安心できる環境の中で、楽しい活動やネイティブスピーカーとの会話を通じて、お子様がバイリンガルになるお手伝いをし、将来のグローバルな世界での活躍に向けて準備します。
Meet Your Hosts
Alex(アレックス):オデッサ(ウクライナ)出身、ブルックリン育ちのニューヨーカー。元プログラマー。IT、エンジニア技術への情熱に加え、スポーツ愛好家、猫派、そしてDIYの達人です。アメリカで教育会社を経営しています。
“About Us”ページで私たちについてもっと知ってください。

Program

軽井沢ホームステイでは、観光目的の宿泊ではなく、「暮らしを共にする」ことを大切にした滞在スタイルを提供しています。観光ガイドや特別なスケジュール対応、ゲスト様に合わせたアクティビティ、送迎などは行っておりませんが、私たちの日常の中で自然と生まれる体験を通じて、英語にふれたり、文化交流をすることができます。
自然の中のお散歩、簡単なDIY作業や猫とのお散歩など、自然体での交流の機会は日々の生活の中にちりばめられています。時には欧米アジア圏出身の英語話者の友人を招いて、カジュアルな会話の時間が生まれることもあります。
また、旅館業法の要件により、滞在中はゲストの皆さまにも食事の準備を一緒にしていただくことが必要です。これは文化や言語に自然にふれる貴重な機会でもあります。たとえば、野菜を洗ったり、テーブルを整えたりしながら英語で会話を交わすといった、日常の中の共同作業を通じて、生きた英語を体感していただけます。
室内では、読書や英語でのちょっとした宿題のサポートに加え、英語のテレビ番組や映画を一緒に観ることもあります。リラックスしながら耳を慣らす、楽しい学びのひとときです。
ホストである私たちが一番楽しみにしているのは、やはり食卓を囲んでの会話です。何気ない日常の中で、言葉や価値観、文化が交差する瞬間こそが、このホームステイの一番の魅力だと感じています。
ご滞在前にご興味や関心をお知らせいただければ、私たちの生活の中でご一緒できそうなことをご案内します。ただし、あくまでも「体験型の観光」ではなく、「一緒に暮らす」という視点でのホームステイです。
そんな日常の中にある学びや交流を大切にしたい方を、心よりお待ちしております。
海外と国内、ホームステイの比較
海外留学
国内留学 @ HomestayKaruizawa
コスト
海外: 海外でのホームステイは非常に高額です。1週間の滞在で300,000円以上かかることも!航空券、宿泊費、プログラム料金等支出がかさみます。現在、日本円は西洋諸国の通貨と比べて弱いため、思い切った投資となります。
国内国内ホームステイはずっと手頃な価格です。通常は100,000円以下で、中級ホテルに旅行滞在するのと同等です。日本国内で日本円での手続きとなるため、予想外のコストがありません。
計画
国内: 1ヶ月以内、場合によってはそれ以内に直前の思い付きでも予約することができます。国内なので旅行書類、パスポート、ビザ、健康保険の心配はありません。
安全性、医療、緊急サポート
国内: 軽井沢ホームステイは治安が良く、地元の医療施設へのアクセスも容易です。緊急事態には、馴染みのある国内サービスが利用でき、言語の壁も日本語サポートで最小限に抑えられ、より安心して体験できます。
移動時間
海外: 海外への渡航は通常、空港へ移動、飛行機の待ち時間、そして英語が常用語の国へは6時間以上のフライト等長時間の移動を伴います。
国内: 軽井沢ホームステイは東京駅から新幹線等でわずか90分、バスで4時間以内で国内公共機関で簡単にアクセスできます!
時間のコミットメント
文化的適応
海外: 普段と全く異なる文化に飛び込むことは挑戦で、慣れない地元ルールや環境に迅速に適応する必要があり、予測しなかった事態の連続で疲弊してしまうこともあります。
地元の環境
国内: 有名な軽井沢エリアはインターネットにも日本語の情報が多く、知らない環境を手探りで観光する不安を軽減します。日本は世界で最も安全な国の一つであるため、誤って危険なエリアに足を踏み入れてしまう心配はありません。
家族とのコンタクト
国内: 軽井沢ホームステイは田舎に位置ですが、安定した電話と高速インターネット接続があり、必要な時にはいつでも友人や家族と連絡を取ることができます。
食事
海外: 異文化の食事に適応することは、特に食事制限がある人や食品アレルギーがある人にとっては大変なこともあります。
国内: 軽井沢ホームステイの料理には、アメリカ家庭料理だけではなく、日本の食卓で馴染みのある料理、ゲストにとって馴染みやすい食事体験を提供します。アレルギー、好き嫌いは許容範囲はありますが対応可能です。お味噌汁、ごはんの食事が恋しくなったらいつでも作れます。
言語サポート
海外: 海外のホームステイでは、言語の壁が円滑なコミュニケーションや目標達成に立ちはだかります。特に学生の言語レベルが初級または中級の場合、海外の外国語環境にいきなり飛び込むのは言語学習には有益ですが、多くのストレスも伴います。時には、ホストに何かをはっきりと伝えることが重要にな場面もありますが、ホストが日本語を話したり、ゲストの言語や文化に対して深い理解がないかぎり、伝わらないこともあります。
国内: 軽井沢ホームステイでは、日本語話者のホスト(アキコ)がいるため、コミュニケーションの難しさが軽減されます。この環境は、英語を学び、練習するためのサポート体制を提供し、必要に応じて日本語に戻ることができる安心感を与え、よりリラックスして効果的な言語学習体験を促進します。
Accommodations

軽井沢ホームステイは、滞在中主に食事を行うホスト棟(母屋)と、ゲストが就寝や入浴、作業、ひとり時間を過ごし、朝食やアクティビティを行う共有スペースのある宿泊棟(別棟)に分かれています。
宿泊棟は3LDKの木造一戸建てで、最大5名までご宿泊可能。寝具は和式布団のみ、キッチン・バス・トイレ・Wi-Fi完備のシンプルな造りです。各部屋には自然光が差し込み、森を眺めながら静かに過ごせる環境で、暖房、空気清浄機、収納、デスクも備えており、ひとり時間や在宅ワークにも適しています。朝食や英会話などのアクティビティはこちらで行います。
母屋には、食事準備や昼食・夕食の時間を過ごす、キッチン・ダイニングエリアがあります。料理は基本的に母屋で行い、ゲストにも調理準備にご参加いただきます(旅館業法に基づく要件)。
Access
車、バス、新幹線、普通電車を利用してのアクセスが簡単です。
新幹線で東京駅から90分、バスでは約4時間です。
FOOD!

軽井沢ホームステイでは、アメリカやヨーロッパの家庭料理をベースにした素朴な食事を、朝・昼・晩の3食ご用意しています。
私たちの生活の一部として、食事の準備はゲストの皆さまにもご参加いただくことが必要です(旅館業法の要件)。野菜を洗ったり、テーブルを整えたり、英語で会話を交わしたりしながら、日常的な英語表現や文化的なやりとりを自然に体験していただけます。
朝食は、卵料理、ベーコン、ヨーグルト、サラダ、パンなどを中心にした洋風スタイル。昼食や夕食には、チキンウィング、クラムチャウダー、ベイクドポテト、家庭的なカレー、ナン、簡単なアジア・中華系メニューなどを日替わりでゲストと一緒に準備します。
料理のスキルや英語に自信がなくても大丈夫。共同作業の中で無理なく、楽しくふれていくことができます。ご滞在中は、料理を通じて学び、話し、暮らしを共にすることが、このホームステイの大切な一部です。昼食・夕食後には、伝統的な紅茶からハーブティー、ちょっと珍しい海外のブレンドティーまで、数種類のお茶もご用意しています。
Contact Us
私達のことがもっと知りたいですか? お問い合わせいただければ、ご質問に出来る限りお答えいたします。
直接のお問い合わせ
営業時間:午前10時ー午後6時 月ー土曜日
お問い合わせをいただいてから1‐2営業日以内に日本語、または英語にて折り返しご連絡いたします。
お問い合わせフォームからご連絡いただいて3営業日以内に返信がない場合には、お手数をおかけしますが下記メールアドレスまで、ご連絡くださいませ。
Email: hello@karuizawahomestay.com
Phone: 050-3631-6815





















